安いシェアオフィスを選ぶ3つのポイント
今回のブログは
「安いシェアオフィス」を選ぶ際のポイントをお話します。
まず、シェアオフィスを検討されている皆さん
利用目的は明確でしょうか?
弊社でもシェアオフィスを運営していて感じるのは、
利用している方々みなさん
それぞれ利用目的が違うということ。
事業の立ち上げ前やスタートアップには
コストを抑えたい方が大半だと思います。
そんな中、ただ価格だけでオフィスを選ぶと
「こんなはずじゃなかった・・・」なんていうこともしばし。
1番大切なのは
利用目的を明確にし、優先順位をつけることです。
そこで、今回は自分に合ったオフィスを見つけるためのポイントとして
①自分のワークスペースを確保したい方
②来客対応・打ち合わせをメインに利用したい方
③ビジネスの輪を広げたい方
以上、3つの利用目的の視点に絞ってお伝えします。
1、自分のワークスペースを確保したい
自宅では集中して仕事ができない。
でも、カフェではコンセントのある席の確保やWi-Fiを探すのも手間。
長居しにくく、隣の席が賑やかで集中できないかもしれないリスクもあるな・・・。
そんな方は、
安価の中でも落ち着いた雰囲気のシェアオフィスを選ぶと良いでしょう。
ポイントは、実際に自分が利用しようと思っているコアタイムに見学をすること。
実際の空席状況を見たり、利用者の方々の雰囲気を感じることで自分の事業や仕事の進め方に合いそうか判断できます。
また、プログラマーや制作関係でPC作業が大半という方は、机やイスのタイプをチェックし、長時間利用していても疲れにくいかを確認することも重要です。
プラス料金を支払えば
オープンスペースの中でも固定席が確保できるオフィスもありますので、
デスクトップのPCを利用するような仕事に関連する荷物が多い方は、
ロッカーを借りる場合と固定席を確保する場合の費用対効果も比べると良いでしょう。
2、来客対応・打ち合わせをメインに使いたい。
作業は自宅でもできるので
来客対応や打ち合わせができるスペースがほしい。
そんな方は
来客者目線でオフィスを選ぶことが大切になります。
たとえシェアオフィスであっても、自社のオフィスとしてお客様を招きますよね。
オフィスの雰囲気が自社やご自身の事業のイメージを決めると言っても過言ではありません。
駅からの距離やオフィスの外観や内観、清潔感はもちろん、
打ち合わせ用のスペースが充実しているかをチェックしましょう。
打ち合わせのスペースは無料?有料?
ドリンクは無料?有料?
打ち合わせは何名まで可能か?時間制限はあるか?などなど
オフィスによってルールは様々です。
普段の打ち合わせをイメージして
確認したいポイントを事前にピックアップしておきましょう。
また、大事な商談やカウンセリング等、個室で対応したい場合に
会議室が併設されているかもポイントになってきます。
更に、来客対応を目的に利用する場合、
オフィスの住所を自社の住所として名刺やHPに使用できるかどうかも確認しておくと良いでしょう。
シェアオフィスの会員プランによって、もともと含まれているところもあれば、オプションで追加できるところもあります。
そういったコストを総合した上で
予算と照らし合わせることが大切です。
3、ビジネスの輪を広げたい
ビジネスを立ち上げたばかりで、一人では不安。
法人設立のいろはがわからないが、誰に相談すればいいかわからない。
仕事仲間がほしい。
人脈を広げ、仕事のチャンスを増やしたい。
シェアオフィスに入居することで、そういった不安や目的を解消したい!
そんな方は
シェアオフィスのサポート体制やコミュニティをチェックすることがポイントです。
基本的には法人登記や住所利用できるオフィスが大半ですが、
付加価値として
交流会やビジネス勉強会を定期開催していたり
専門家のサポートが無料で受けられるオフィスもあります。
見学の際には、入居者同士のビジネスマッチングがあるかどうか、
どんな業種の人が利用しているかなども
質問してみると良いでしょう。
実際、弊社のシェアオフィスに入居を決めた方で、
いくつかのオフィスを見学した中で、雰囲気の良さが決定打になった
というお声もありました。
オフィスによっては
IT系の方ばかりで既にコミュニティができており、
溶け込みにくい雰囲気を感じたという話もありますので、
実際に体験利用ができると尚良いかもしれません。
以上3つの目的から見るポイントをお伝えしました。
同価格帯でも
目的によって必要となるサービスは様々です。
まずは自分の利用目的を明確にし、
目的に対して低コストなオフィスを選んでみてはいかがでしょうか?